青い森のトラフィックストリート

杜の都 仙台 から発信する、公共交通バス情報をお送りします(^o^)
<< January 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | permalink | - | - | pookmark

終バスの表示



川崎駅で川崎市営バスを見て、また横浜駅バスターミナルへ戻ってきました。
あたりも暗くなり、夜行高速バスを見ようとした所、1台の横浜市営バスが来ました。
終バスの意味を表している赤い方向幕です。
日中は白色灯なんですが、終バスを一目でわかるように赤色灯になっています。
ちなみにLEDでは、表示の外側を赤い囲みをしています。
東北地方ではみられない、ちょっとしたサービスなのかもしれませんね。
ちなみに中古車でやってきたバスは、明かりを変えることができるんでしょうか?
横浜市営・川崎市営 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark

川崎市営バスの古参車



川崎駅で川崎市営を見ていて、古参車も見ることができました。
KC代のLVですが、同じようなバスが青森市営バスに中古車として来ています。
私的に、このLVがぜひ青森で走ってほしいと思うんです。
青森市営バスのLVは、雪の影響でセーフティーウィンドーが短くなっています。
また10年以上、キュービック車が来ていないからです。
新車が多く走っている中のKC−LVが新鮮に感じたひとときでした。
横浜市営・川崎市営 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark

川崎市営バスの西工車



桜木町駅で横浜市営バスを眺めた後、横浜駅バスターミナルからあるバスに乗りました。
川崎市営を見に、川崎駅へ向かうバスはいすゞ車でノンステップ・ワンステップが同じ
比率で走っています。
川崎市営バスといえば、おととしに初の中古車を青森市営バスに入れました。
JRバスや弘南バスに5E車が入ってましたが、そこまで注目していませんでした。
初めて川崎市営を見るわけですが、どういうバスを見られるか楽しみです。
こちらも西工車が走っていますが、水色と白の明るいカラーなので、よく似合います。
「川平間行き」の表示ですが、川崎駅から多くの乗客があったので、
どんな所か、次回ゆっくりみたいものです。
横浜市営・川崎市営 | permalink | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark

横浜市営の西工車



昨年の新車で各社導入を図り、台数を増やしたのは日デ西工車のノンステップです。
都営バスはP代車として各営業所に100台以上の新車を投入しています。
桜木町駅では日野車以外のバスをまんべんなく見られ、西工車もきています。
所属などはわかりませんが、こちらも各営業所にいるようです。
横浜市営のキャラクター「はまりん」が側面に貼ってありますが、
ノンステップバスにはついているそうで、「はまりん」だけのラッピングバスも
見られます。都営バスの「みんくる」と感覚は同じなんですけどね…。
横浜市営・川崎市営 | permalink | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark

横浜市営 循環バス「あかいくつ」



保土ヶ谷車庫を見学した後に向かった先は、桜木町駅です。
みなとみらいや赤レンガ倉庫、周辺には横浜スタジアム・中華街・山下公園など、
観光客などが多く集まるエリアです。
桜木町駅を発着している循環バスが、日野HRをベースにしている「あかいくつ」です。
東京台東区の循環バス「めぐりん」も同じバスを使用しています。
中型ノンステなので乗りやすいですが、すぐ満員になるので、窮屈になりやすいです。

この記事は「Hommeの交通雑記 新館」にトラックバックします。
http://homme11.jugem.jp/?eid=240
横浜市営・川崎市営 | permalink | comments(0) | trackbacks(1) | pookmark